ラクスル
[チラシ・フライヤー/名刺/はがきDM/封筒/ポスター/冊子/シール/その他(のぼり旗/クリアファイル/うちわ)]
最近CMでよく見かけますね^^(2019年7月現在)商品ラインナップもさることながら価格も良心的。サイトの見やすさもいい感じです。
評価
品質・・・★★★
価格・・・★★★★
商品ラインナップ・・・★★★★
サポート・・・★★★★
総合評価・・・★★★★
送料・・・全国1箇所無料(名刺を除く)(2箇所目から1箇所追加ごとに1,380円(税別))
支払・・・クレジットカード・銀行振込・コンビニ払い(税抜き5,000円以上)・請求書払い(法人様向け)
評価コメント
価格が良心的なのは評価できますね。ただ印刷の品質にムラがあります。これはラクスルの運営形態によるものだと思います。
ラクスル株式会社では印刷機を保有せず、提携印刷会社に印刷を委託しているからだと思います。
印刷会社と一言で言っても実は技術に大きな差があるんです。インクや裁断、細かく言えば湿度管理など。ですので同じデータを使用しても印刷会社が違うと仕上がりも当然変わってくるという訳です。
まぁ、だからこ実現できる価格なんですね。でも一時的に使うチラシやDMなどであれば問題はないですね。
価格重視という点でみれば対応や品質の面で優良と言えるでしょう。
対応面ですが電話は比較的繋がりやすいです。電話をかけると「只今お客様の前に2名の方がお待ちしています」「次はお客様の順番です」など繋がらなくても目安がわかるのはとても良いですね。電話の応対もとても丁寧で良かったです。
一般の方はあまり関係ないかもしれませんが、驚きなのがテレビCMの制作・放映が安価で承っているんです。色々考えますね〜。
注文フロー
注文には会員登録が必要です。商品や価格を見るだけなら会員でなくても確認することが出来ます。
トップ画面の左側にある「商品一覧」から希望商品を選択して仕様や加工、納期(価格)を選択。仕様を確認して「カートに入れる」。
「購入手続きへ進む」。その他の商品がある場合には「買い物を続ける」から注文。お届け先と部数を入力。お支払い方法を選択。
ラクスルからちょくちょく来るメールにクーポンがあるので対象商品のクーポンがある場合にはここで入力すればお得になります。購入確定後にデータの入稿になります。
データ入稿
印刷用テンプレートをダウンロードしてテンプレートにデータを移します。
データは「イラストレーター」(デザイン系ソフト)「ワード」「パワーポイント」が対応しています。
入稿前にチェックリストで問題が無いかチェックします。
主に印刷可能範囲にオブジェクトが入っているか。(基本は内側3mm以内に文字等を入れないと裁断時に切れてしまう可能性がある)塗り足しがあるか。(写真や塗りが見切れる場合には3mm外側までデータがないと裁断時に紙の地が見えてしまう)などです。
テンプレートを使用すれば注意事項も書いてあるので間違いは起こりにくいです。また最終的にPDFにして入稿するとデータトラブルが軽減できるのでPDFを推奨しています。入稿に対応していないエクセルデータも保存形式をPDFにすれば入稿可能です。
チェック後にデータを入稿します。
入稿したデータは問題が無いかラクスルのオペレーターがデータチェックします。問題がある場合には問題解消後に再入稿になる場合があります。
データチェックに半日〜1日ほど時間がかかる場合があるので問題なく入稿出来たか心配な方はゆとりをもって入稿するといいでしょう。
スピードを求める方には「スピードチェック入稿」がオススメです。対応していない商品もあるのでサイトを確認してください。
まとめ
「価格」と「適度な品質」を求めるならラクスルはオススメ出来ます!
季節物はよくキャンペーンをしている(夏ならうちわとか)のでそちらも要チェック!
商品によって指定方法や選べる紙の種類などが変わります。不明点があれば問い合わせると丁寧に教えてくれます。
※上記情報は2019年7月現在の情報を元に記載しています。実際のサービス・注文方法と異なる場合もございます。
コメント